2019年2月23日 更新
毎年15万人が押し寄せるという九州屈指の人気を誇る日田のひなまつりをご紹介しました。
日田の歴史を垣間見る「ひなまつり」
■「日田醤油」
住所:日田市豆田町13-6 0973-22-2456
1843年創業の「日田醤油」。江戸時代からの製法を今も守り続ける老舗の味噌・醤油屋さん。本店の建物は1884年に建てられたもの。東京や大阪で買い求めた絢爛豪華なひな人形やひな道具を多数展示しています。
■「いた屋本家」
住所:日田市港町3-29 電話:0973-22-1182
創業160年以上の老舗川魚料理店。うなぎの蒲焼が入った焼おにぎりを頂きました。
■「ハイサイストアー」
住所:日田市豆田町3-15 電話:080-5203-7381
「豚足」が大人気です♪
春を感じるランチ
■「秋子想(ときこそう)」
住所:日田市豆田町8-8 電話:0973-23-5770
1813年に建てられた酒蔵を約25年前に改装し、欧風レストランとして開業した「秋子想(ときこそう)」。日田の偉人 廣瀬淡窓の妹で、22歳の若さで亡くなった「秋子(ときこ)」。その秋子を想う気持ちから名付けられました。期間限定の春ランチをいただきました。