2019年10月26日 更新
今週も先週に引き続き、本匠村です!!
さあ、どんな出会いがあるのでしょうか…
散策をしていると…昔ながらの商店が!!
ここは「篠原商店」。
お父さんは93歳。
商売の秘訣は…「心を売る」
心に響きますね。
さあ続いて出会ったのは元気なお母さん!
お母さんが持ってきてくださったのは「楽々棒」
肩がこったなぁと思ったり、歩いて足がパンパンという時
気になるところをこの「楽々棒」でポンポンすると、
これが、なんとも気持ちいのです!!
抱えきれないほどプレゼントして下さいました!!
ありがとうございます。
本匠の美味しいグルメも頂きました。
名物の「雪ん子寿司」です。
椎茸の旨味と大根のさっぱり感がくせになるヘルシーなお寿司です。
あの、ギャル曽根さんのお気に入りなんだそう!!
何やら、人が集まっている…
行ってみましょう!突撃です!!
皆さんは「ペタンク」というスポーツに汗を流していました。
これがなかなか難しく…なかなか的に球が近づきません。
優しいご指導の下、一緒に楽しく汗を流しました。
皆さんの止まらないお喋りもステキでした。
つられて笑顔になりました。
本匠の隠れた人気スポットをご紹介。
本匠のシンボル「大水車」のすぐ横に、スリリングなスポットがあるんです。
番匠川の水面から立ち上がる石灰岩の絶壁。
実はここ、フリークライミングの絶好のスポットとして愛好家にはよく知られている場所なんですよ。
休日には、県内外からクライマーがやってきて練習に汗を流しているんだとか!
2週にわたってお送りした「本匠村」。
魅力を再発見致しました!そして、なんといっても皆さんの素敵な笑顔にパワーを頂きました。
本匠の皆さん、本当にありがとうございました!!
皆様もぜひ「本匠」で楽しい時間を過ごしてみては?