2019年9月7日 更新
大人気のコンビニスイーツを調査してきました!
各社魅力的なスイーツがたくさん並んでいて、しかも手軽に購入できる!
今回は開発の裏側、そして人気スイーツベスト5とランキング形式で紹介しました。
パティスリー顔負けの本格派!進化を続けるコンビニスイーツから目が離せません!
セブンイレブンの人気ベスト5がこちら!
5位 しっとりバームクーヘン 149円(税込)
バームクーヘンにかけたグレーズ(砂糖)をくちどけよく、シャリシャリとした触感になるよう配合を調整!
4位 カスタード&ホイップのダブルシュー 151円(税込)
シュー皮には、フランス産の小麦と発酵バター、エグロワイヤルを使用し、風味がよく歯切れのよい生地に仕上げました!
3位 窯焼きとろ生カスタードプリン 192円(税込)
じっくり蒸し焼きした、こだわり卵の濃厚な味わいが感じられる生食感のプリン!
2位 大きなタピオカみたいな大福(ミルクティ) 127円(税込)
タピオカをアレンジした和洋折衷スイーツ!
もちもちのタピオカ生地に、濃厚なアッサム紅茶を使用したミルクティークリームを入れた、
見た目にも新しいスイーツ!
1位 濃厚バニラカスタードのシュークリーム
シュー皮はフランス産小麦と発酵バター、エグロワイヤルを使用し、小麦とバター香る味わいと、歯切れのよい食感に仕上げました。クリームはバニラビーンズとホイップクリームの比率を向上した濃厚な味わいが特徴!
不二家との共同開発商品!
お子様や女性でも手軽に食べられる、小さめチーズスフレ3個セット!
こちらもUchiCafeシリーズが大人気!ローソンの人気ベスト5!
5位 どらもっち(あんこ&ホイップ)180円(税込)
もちもちのうすかあわ生地の中に濃くのあるホイップクリームと風味豊かな粒あんが
たっぷりと入っています♪
4位 どらもっち(チョコチップ&ホイップ)180円(税込)
パリパリ触感が特徴のチョコチップをたっぷり配合したチョコクリームとホイップクリームを閉じ込めた圧倒的なボリュームのどらもっち!
3位 プレミアムバスチー 320円(税込)
期間限定発売!バスチーのなめらかな触感はそのままで、パルメザンチーズをさらに追加し濃厚さUP!! ナッツとクリーム、焦がしカラメルソースと贅沢なトッピング♪
2位 大きなツインシュー 113円(税込)
カスタードは甘みをおさえ、あっさりとした甘さが特徴です。ソフトなくちどけが
たまりません!
1位 バスチー バスク風チーズケーキ 215円(税込)
今年最大のヒット作!なんと発売3日で100万個売れるという記録を残した商品!
レアでもない、ベイクでもない、この絶妙な焼き加減!新感覚な触感がクセになる!
まだ食べたこことがないという方、このHPを見た後はお近くのローソンへ!!
コンビニスイーツ!されどコンビニスイーツ!
高コスパ&高クオリティ、続々登場する新商品スイーツが今後も楽しみですね♪