2019年12月17日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

12月は「パーティー映えレシピ!」!
先生 園田 寿さん (シュガーズキッチン 大分市羽屋)

メニュー
「クリスマスのラタトゥイユ」

★主な材料★(2人分)
◉トマト(2mmの輪切り) 2~3個 ◉ナス(1mmの輪切り) 1本 ◉カボチャ(薄くスライス) 100g ◉タマネギ 1/4個 
◉赤パプリカ 1/2個 ◉ホールトマト 200g ◉白ワイン 大さじ2 ◉ハチミツ 小さじ2 ◉ニンニク 1片 
◉オリーブオイル 大さじ1 ◉ローリエ 1枚 ◉タイム 少々 ◉塩 少々 ◉黒コショウ 少々

◆作り方
①飾り用のトマト・ナス・カボチャを薄くカットし、残った野菜は粗みじん切りにしてソースに使う。
②タマネギをみじん切り、赤パプリカを粗みじん切りにする。
③フライパンでオリーブオイル・ニンニクを潰したものを熱し、色が少し変わって香りが出てきたらタマネギを入れ炒める。
④タマネギが薄く透き通ってきたら、赤パプリカ・トマト・ナス・カボチャの粗みじんも入れしんなりするまで炒める。
⑤④にホールトマト・白ワイン・ハチミツ・塩・黒コショウ・ローリエを入れ混ぜ合わせる。
⑥フタをして30分〜40分煮込み、水分を少し飛ばしてトマトソースを作る。   
⑦トマトソースを耐熱皿に入れ、その上に飾り用の野菜をリースのように円状に重ねる。
 ※予めトマト・ナス・カボチャを数枚重ねたセットをたくさん作っておくと早い。
⑧タイムをのせ、オリーブオイルを回しかける。
⑨塩を少しふり、ホイルでフタをして170℃~190℃のオーブンで30分ほど焼く。
⑩ホイルをとり、オーブン220℃で表面に焼き色をつければ完成!
※パスタと和えてもおいしいです。

◆ポイント
①見た目の映えです!
 トマトとナスの大きさを合わせて薄くスライスしたら
 綺麗に並べてフォトジェニックなラタトゥイユに仕上げます♪ 

②トマトソースの中にもタマネギやパプリカ、
 スライスしたトマトやナスなどの残りを刻んで入れて
 野菜のおいしさを感じでもらえるようにしています♪ 

2019年12月10日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

12月は「パーティー映えレシピ」!今回は和食!
先生 日本料理一筋42年! 先生 山下 寿一(じゅういち)さん

メニュー
「芋羊羹と小豆の二身寄せ」

★材料・分量(2人分)
◉サツマイモ 200g ◉茹で小豆 100g
(寒天地) 
◉水 300cc ◉ザラメ 100g ◉水飴 大さじ2~3 ◉塩 少々 ◉粉寒天 3g

◆作り方
①鍋に水・ザラメを入れ溶かし、水飴・塩を入れよく混ぜ、粉寒天を加え、加熱しながら溶けるまで2分程かき混ぜ寒天地を作る。
②サツマイモの皮をむき、1.5cm幅の輪切りにし、水で何度か洗ってアクを取っておく。
③深めの鍋に皿をおき、鍋に水をはり沸騰させる。
 ざるの上に布巾をのせ、サツマイモを包んで皿の上に置き20分ほど蒸す。
④すっと竹串が通るくらいじっくり蒸したら熱いうちに潰す。
⑤茹で小豆に大体同量の寒天地を加えさっと混ぜ、型の1/3の高さまで入れ指で平らにし、少し固まるまで置く。
 ※型がなければラップで茶巾にしてもOK。
⑥残りの寒天地を芋にも同量加えよく混ぜ、小豆の上に流し入れ空気を抜く。
⑦粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間程冷やす。
⑧冷えたら型と中身の間に竹串で空気を入れ、返して取り出し、切って皿に取り分ければ完成!

◆ポイント
①寒天地は水にザラメ・水飴を加え、口当たりの良い甘さを目指しましょう。
 最後に粉寒天を入れよく溶かせば寒天地の完成です♪
②簡単芋羊羹はサツマイモを串がすっと通るくらい柔らかく蒸して
 熱いうちに潰すと綺麗に潰せます。
 同量の寒天地を混ぜて作る練らない簡単芋羊羹です♪

2019年12月3日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

12月は「パーティー映えレシピ」! 今回はイタリアン!
先生 菅 恵美子さん (エミコの野菜食堂 大分市府内町)

メニュー
「ローマとパレルモの肉巻き」

★材料・分量 (2人分)
(パレルモ風インボルティーニ)
◉牛もも薄切り肉 100g ◉パン粉(細目) 40g ◉オリーブオイル 小さじ4 ◉牛乳 小さじ4 
◉パルミジャーノチーズ 5g ◉レーズン(刻む) 7g ◉松の実 5g ◉ナツメグ 1つまみ 
◉ハム(みじん切り) 2枚 ◉塩 3つまみ ◉ローリエ 3枚 ◉黒コショウ 少々 ◉カボス 1/2個

(ローマ風インボルティーニ)
◉牛もも薄切り肉 100g ◉ニンジン(細切り) 20g ◉セロリ(細切り) 20g ◉ハム 4枚 ◉スライスチーズ 2枚
◉タマネギ(スライス) 50g ◉ホールトマト 200cc ◉塩 3g ◉オリーブオイル 適量 ◉イタリアンパセリ 少々

◆作り方
(パレルモ風インボルティーニ)
①パン粉・パルミジャーノチーズ・ハム・レーズン・松の実・ナツメグ・塩・オリーブオイル・牛乳を混ぜて、ぎゅっとまとまる程度の固さにする。
※まとまらなければ牛乳を加えてください。
②①を固めて肉の上に置いて1回巻き、左右の肉を折り込んで一緒に巻く。
※肉が小さければ2枚ずらして巻いて下さい。
③肉巻きとローリエを交互に串にさす。
④オーブンシートの上に③を置き、黒コショウ・残ったパン粉・オリーブオイル(分量外)をかけ、200℃に予熱したオーブンで5分~7分程度焼けば完成!
※カボスをかけて食べると美味しいです。
  
(ローマ風インボルティーニ)
①フライパンでタマネギを炒め塩をふる。
②肉の上にハム・ニンジン・セロリ・スライスチーズを置いて巻く。
③①のタマネギを端に避け、空いた所にオリーブオイルを入れ、肉の巻き終わりを下にして焼く。
④肉が焼けたらタマネギの上にホールトマトを潰したものを入れソースを作る。
※味をみて足りなければ塩で調えてください。
⑤グツグツしてきたら、焼けた肉巻きと一緒に煮絡める。
⑥盛り付けてイタリアンパセリを添えれば完成!

◆ポイント
①パレルモ風のポイントはパン粉とローリエです。
 パン粉にチーズやレーズン・松の実などを混ぜて肉で巻きます。
 さらにローリエを挟んでパン粉をかけてオーブンで焼きます♪
②ローマ風のポイントは野菜を巻くこと
 ニンジン・セロリ・インゲンなどを巻くことが多いです。
 フライパン1つで肉を焼きながらソースも作っていきます♪

2019年11月26日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

11月は「今夜は鍋であったまろう!」! 先生 挾間 一雄さん
(hasama house 大分市大在北)

メニュー
「豚バラとレタスのみぞれ鍋風」

★主な材料★(2人分) 
(豚バラとレタスのみぞれ鍋)
◉大根(おろし) 560g ◉豚バラスライス 200g ◉ゆで卵 4個 ◉レタス 1個 ◉カボス(スライス) 1個 
◉ニンニク(おろし) 大さじ1 ◉ショウガ(おろし) 大さじ1 ◉めんつゆ(ストレート) 100cc ◉水 100cc ◉ごま油 大さじ1
(薬味)
◉青ネギ(小口切り) 1/2本 ◉大葉(千切り) 10枚 ◉ショウガ(おろし) 小さじ1 ◉ニンニク(おろし) 小さじ1
◉一味唐辛子 少々 ◉カボス(くし切り) 1/2個 ◉柚子こしょう 少々 ◉めんつゆ 適量

◆作り方
①鍋でごま油を熱し、おろしニンニクとおろしショウガを入れ炒める。
②香りが出てきたら大根おろしを水分ごと入れ、炊くように味をなじませる。
③②にめんつゆと水を1:1の割合で入れ、一煮立ちさせ味をつける。
④一煮立ちしたら豚バラ肉を1枚づつ広げて重ね、大根に染み込んだ味と水分で蒸し焼きにする。
⑤ゆで卵も入れ味を染み込ませ、フタをして少し火が入るまで待つ。
⑥レタスを一口大にちぎり豚肉の上にのせ、カボスのスライスをおきフタをする。
 レタスに軽く火が入れば鍋の完成!
※薬味を好みでめんつゆに添えて食べます。

◆ポイント
①みぞれの大根おろしです。おろしたら大根の水分ごと鍋に使います。
 大根のうま味をまるごと食べる感じです。
 味をつけて豚肉・レタスをのせ蒸し焼きにします♪

②薬味で食べる感じの鍋にしています。
 レタスを使っているので、柔らかく包むようにたっぷりと薬味も食べることができます♪

2019年11月19日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

11月は「今夜は鍋であったまろう!」!
先生 初登場!韓国苑 総料理長 姫野慶太さん

メニュー
「たっぷりキノコとだんごのチゲ」

★主な材料★(2人分)
(チゲ味噌)
◉合わせ味噌 90g ◉コチュジャン 67g ◉水飴 67g
(だんご)
◉薄力粉 100g ◉水 50cc ◉塩 1つまみ
(鍋)
◉豚バラスライス 100g ◉白菜 200g ◉お好きなキノコ 250g ◉カボチャ(下茹で) 100g
◉里芋(下茹で) 4個 ◉油あげ 2枚 ◉ニラ 25g ◉白ネギ 1本 ◉ホタテの水煮 120g
◉ニンニク(みじん切り) 1片 ◉ごま油 少々 ◉水 800cc ◉チゲ味噌 220g ◉だんご 作った分量
◉顆粒かつお出汁 5g ◉キムチの素 25g ◉ごま油 少々 ◉粉唐辛子 適量 ◉パプリカパウダー 適量

◆作り方
<下準備>
 ・白菜は葉と白い部分に分け、白い部分は細切りにする。
 ・ヒラタケ・エノキ・エリンギ・シメジ・シイタケなどキノコを数種類用意する。
 ・カボチャと里芋はカットし下ゆでしておく。
 ・ニラは7cmの長さに、白ネギは斜め切りする。
 ・油あげを食べやすい大きさに切っておく。
①合わせ味噌・コチュジャン・水飴を混ぜ、チゲ味噌を作る。
 ※保存容器で冷蔵保存が半年~1年可能。
②だんごの材料 薄力粉・塩・水をボウルに加えまとめ、小分けにしラップで包み常温で1時間程熟成させる。
③鍋にごま油・ニンニク・豚バラスライスを入れ中火で炒める。
④火が通ってきたら水を加え、ホタテの水煮を煮汁ごと入れる。
⑤キムチの素・顆粒のかつお出汁・作ったチゲ味噌を入れ、沸騰するまで待つ。
⑥沸騰したらだんごをのばして入れ、鍋底にくっつかないよう1度混ぜておく。
⑦具材を並べる。
⑧キノコ・里芋・カボチャ・白ネギ・油あげは外側に、白菜・ニラは中央に盛る。
⑨最後に粉唐辛子とパプリカパウダーを好みで散らし、野菜に火が通れば完成!

◆ポイント
①手作りチゲ味噌です。
 合わせ味噌とコチュジャン・水飴を使って作るチゲ味噌は
 保存が効きますので多めに作っておくと便利です♪ 
②手作りだんごです。薄力粉・水・塩で作ります。
 こちらは冷凍保存ができますので時間がある時に
 まとめて作っておくと便利です♪ ※常温解凍で使えます。