2015年12月8日火曜日放送

ゆ~わくスクランブル

今年も残りわずか!お正月に向けて「おせち」も気になる頃ですよね。
そこで今回は、ゆ~わくクッキングでお世話になっている先生たちの個性と技がつまったおせちなどを紹介しました。
20151208おせちタイトル

予約はお早めに!
内容は以下の通りです。
(園田先生には、ごまだしを使った簡単なお雑煮をご紹介していただきました)
20151208おせちchinamoon

20151208おせちhasama

20151208sonoda

20151208おせちnonkiya

 

 

2015年12月1日火曜日放送

お孫さんと一緒に遊べるアプリ

きょうの番組でご紹介した、お孫さんと一緒に遊べるアプリについて以下をご参照ください。

福笑いの達人(無料)
[iOS] https://appsto.re/jp/qZOpJ.i
[Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=net.msb.fukuwarai

Jenga(iOS:無料/Android:340円)
[iOS] https://appsto.re/jp/AW2Ax.i
[Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=com.naturalmotion.j3n64

AEエアホッケー(無料)
[iOS] https://appsto.re/jp/rU-WI.i
[Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aemobile.games.airhockey

スマートボウリング 3D(無料)
[iOS] https://appsto.re/jp/Lmm-D.i
[Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=com.crossfd.smartbowling

※時間の関係で番組内で紹介できなかったアプリも含まれています。 

2015年12月1日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

先生 呑ん気や信 山下寿一さん

メニュー 海老の黄金煮(こがねに)
IMG_6864

材料・分量(2人分)
◉無頭エビ 4尾◉卵黄 3個◉片栗粉 適量◉塩 少々(下準備)
(合わせだし汁) ※全ておたまではかっています!
◉かつおだし汁 5杯◉煮切り酒 1杯◉薄口しょう油 1杯◉砂糖 1杯強
◉ショウガ 1片
(炊き合わせの煮物)
◉里芋◉ニンジン◉キヌサヤ
IMG_6863

作り方
①鍋にカツオだしが5杯を入れる
②お酒(これはアルコールを飛ばした煮切り酒 1杯)・薄口しょう油1杯・砂糖が1杯強を入れて一旦煮立てる
③つゆ生姜(おろした生姜のしぼり汁)を入れる
④火は弱火のまま消さない
⑤エビの下準備として無頭エビの背わたを取り塩でもみ洗いして水気を取る
⑥背から開いて、エビに隠し包丁を入れる(エビが縮まないように入れておく)
⑦エビに片栗粉をつける
⑧卵黄を付けて先ほどの煮立った合わせだしの中に入れて火が通るまで煮る(※必ず煮立たせてから入れる)
⑨火が通ったら卵黄の色をよく出すためにザルに上げそのまま冷やしておく
⑩里芋・ニンジン・キヌサヤと一緒に器に盛り付けて完成

ポイント
①あわせ出し
おたまなどを使って割合で作っていき、最後にショウガのしぼり汁を加える出しを作る
②黄金煮の黄金
海老に卵の黄味をつけて煮るとキレイな黄金色になります

2015年11月24日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

先生 オステリア ブーチョ 菅 恵美子さん

メニュー イタリア風おでん「ボッリート ミスト」とリゾット
20151124クッキング2改訂 20151124クッキング1改訂 20151124クッキング3改訂

材料・分量(2人分)
*ボッリート ミスト
◉豚バラ肉(ブロック) 100g◉鶏手羽元 2本◉牛すね肉 100g◉豚タン 100g
◉ソーセージ 2本◉ジャガイモ 1個◉ニンジン 1/2本◉カブ(小) 1個◉タマネギ 1/2個
◉セロリ 1/2本◉ほうれん草 25g◉ニンニク 1片◉シナモン 1本◉ナツメグ  少々
◉クローブ  少々◉塩 適量
*サルサヴェルデ(緑色のソース)
◉パセリ(葉) 20g◉ニンニク(スライス) 1片◉オリーブオイル 100cc◉アンチョビ 10g
◉ケイパー 10g◉ケイパーの漬け汁 小さじ1◉ゆで卵(黄味) 1個
*リゾット
◉米 100g◉チーズ(パルメジャーノ) 適量◉オリーブオイル 適量◉ブラックペッパー 少々
20151124クッキング5 20151124クッキング4

*サルサヴェルデの作り方
①ミキサーなどにパセリの葉・ニンニクのスライス・ケイパー・ケイパーのつけ汁・アンチョビにオリーブオイルを入れて混ぜる
②混ざったらゆで卵の黄味をつぶして混ぜてサルサヴェルデは完成

*ボッリートミストの作り方
①肉は塩をふってしばらく置いたら、沸騰したお湯でブロックのまま茹でる
②つぶしたニンニク・ナツメグ・クローブ・シナモンを入れて茹でる
③火が通った肉から取り出してカットしておく
④お肉を取り出したスープに野菜を入れる
⑤ジャガイモ・皮を取ったニンジン・セロリ・カブは皮ごと・タマネギはバラバラにならないようにヘタを付けたまま入れる
⑥サルシッチャ(ソーセージ)もここで入れる。そして、火が通るまで茹でる
⑦ここに肉を戻して、ほうれん草を入れる
⑧味見をして、足りなければ塩・ブラックペッパーをふる
⑨少しぐつぐつさせたらボッリート・ミストは完成

*ボッリート・ミストのスープを使ったリゾットの作り方
①オリーブオイルでお米を洗わずに炒める
②お米がはじけてきたらスープと水をお米が隠れてしまうくらい入れる(スープ2:水1くらいな割合)
③これで蒸発したらスープと水を足していって、この水量を保ちながら18分煮込む
④盛りつけて、オリーブオイルとパルメジャーノチーズ・ブラックペッパーをかければリゾットの完成

ポイント
①味付け
色々な種類の肉・野菜からでるダシと数種類の香辛料と塩のみで作ります!
②緑のソース「サルサヴェルデ」
パセリ・ニンニク、オリーブオイルなどを混ぜて作ります!
③スープで作るリゾット
お米を炒めたら、肉や野菜のだしの出たスープを入れて煮込むだけ!

2015年11月17日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

先生 シュガーズキッチン 園田寿さん

メニュー 女子が喜ぶ♡照り焼き蓮根ハンバーグ
20151117クッキング1

材料・分量 2人分
(ハンバーグ)
◉豚ひき肉 150g◉蓮根 100g◉豆腐(水切り) 75g◉パン粉 10g◉牛乳 大さじ1
◉タマネギ 30g◉卵Sサイズ 1/2個◉塩 少々◉こしょう 少々◉ごま油 少々
◉サラダ油 (タマネギ用) 少々◉薄力粉 少々◉大根おろし 適量◉一味 少々

(照り照りソース)
◉濃口しょう油 大さじ1.5◉みりん 大さじ1.5◉酒 大さじ1◉砂糖 小さじ1

(添え野菜)
◉サツマイモ◉カボチャ◉エリンギ◉クレソン◉バター
20151117クッキング2

ハンバーグの作り方
①下準備としてパン粉を牛乳に浸しておく(パン粉に牛乳入れて混ぜる)
②蓮根は皮をむいて、飾り用に4枚スライスを取ったら、残りはすりおろす
③タマネギはサラダ油でしなっとなる位炒めたら冷ましておく(食感が残る程度で良いので飴色まで炒める必要はありません)
④豚ひき肉は肉の脂が白くなるくらいまでよくねっておく
⑤タマネギ→牛乳に浸したパン粉→おろし蓮根→水切りした豆腐→卵→塩・こしょうを豆腐を握りつぶすようにしながらひとまとめにする
⑥ひとまとめになったら4等分にして空気を抜きながら丸めてハンバーグ状にする
⑦蓮根を貼付けていく(蓮根の片面に薄力粉をつけて、ハンバーグに貼付ける)
⑧蓮根を張った面を下にして、ごま油で焼いていく
⑨中火で5分程焼いたら裏返してさらにじっくり焼いていく(トータルで8分くらい)

照り照りソースの作り方
①しょう油・みりん・酒・砂糖を底から砂糖を溶かすように混ぜます
②これをフライパンの真ん中に流し入れる。これでソースをかけながら照り照りに絡める
③添え野菜としてサツマイモとカボチャ・エリンギをバターでじっくり焼いておく
④添え野菜・クレソンで盛り付けをする
⑤ハンバーグに大根おろし・一味をのせたら完成!

ポイント
①ハンバーグのタネ
お肉と豆腐、ふわふわのおろし蓮根を加えてヘルシーかつボリュームを出します。また牛乳にひたしたパン粉を使うのがお肉が柔かくするポイントです
②蓮根の飾り
薄力粉を使ってきれいに貼り付けます
③照り照りソース
食欲が増すように照りっ照りに仕上げて、大根おろしを添えます!