TOSについて
番組審議会だより
第525回テレビ大分番組審議会
2019年07月31日更新
開催日  令和元年7月9日(火)
 場 所  テレビ大分本社 4F 会議室
 議 題  1、6月の「視聴率調査結果」と「視聴者対応」の報告
      2、番組の視聴・合評 「その命、未来へ ~人とイルカ 絆の物語~」(報道部) 
       6月29日(土) 15時55分~16時25分
       3、次回開催  令和元年月9月10日(火)
 ≪視聴・合評の概要≫
 ☆30分という短い番組ではあるが、3年半に渡る取材の内容がよくまとめられておりよかった。出産シーンの映像は今後とても貴重なものとなると感じた。 
☆イルカの追い込み漁禁止のニュースは以前から気になっていたため、今回の商業と自然保護をテーマとした番組は大変興味深かった。 ☆ドキュメンタリーは、制作者の思いや熱意が強すぎてテーマがぼやけていることが多いように感じるが、今回の番組はテーマがうまく絞り込めていた。今後もイルカの赤ちゃんが生まれる可能性があるとのことだったので、是非追取材を続けてほしい。 
☆イルカの世話をする飼育員の方の情熱や奮闘ぶりが良く描かれており、家族とのシーンなどから人間模様も伝わってきて「人とイルカ 絆の物語」というテーマにふさわしいと感じた。 
☆イルカの誕生シーンという貴重な映像が見れてよかった。また、死産は残念なことではあるが、番組としてはイルカの繁殖の難しさなどを伝えるという意味でよかったと思う。 
☆イルカを人工繁殖させるということについて、人間の勝手ではないかという思いを持つ人もいると思うが、そのあたりの疑問について最後に飼育員の方の言葉できちんと押さえていた点がよかった。
テレビ大分番組審議会事務局097-532-9111
















