イベント

マイナビ ツール・ド・九州 2025大分ステージ

開催前

日時

【大分ステージ】10月13日(月・祝)

場所

【メイン会場】さいき城山桜ホール前

「ツール・ド・九州」は、九州の経済団体トップと各県知事で構成される九州地域戦略会議において、ラグビーワールドカップのレガシーの持続的継承や九州でのサイクルツーリズムの推進、近年九州を襲った自然災害からの復興を象徴するイベントとして開催を決定したUCI(国際自転車競技連合)公認のサイクルロードレースです。

当大会は、世界を目指す競技者にとって飛躍する機会となるとともに、ロード・レースに関わる幅広い人材育成に寄与し、九州のサイクルスポーツの普及拡大、世界に誇れる美しい自然や風景を発信することによる地域ブランディングへの貢献などに大きな期待が寄せられています。

当大会がこうした期待に応えるとともに、地域の持続可能な開発目標の達成に資するイベントとなるよう、九州の経済界と行政がともに協力・連携しながら大会づくりをすすめていきます。

2025年大会の最終日は、延岡市役所前から日豊海岸を北上し、佐伯市のさいき城山桜ホール前でフィニッシュする本大会初となる2県共同開催となるラインレース。
延岡市ではスタートからアーケード通りの商店街を通るパレード走行、佐伯市では県内屈指の景観を誇る空の公園など見どころ多数。

住所

〒876-0831 大分県佐伯市大手町2丁目2−28

地図

各会場 イベント開催時間

【メイン会場】さいき城山桜ホール前 FINISH! 12:45頃

ステージイベント 9:20~ 15:30

・ステージイベント会場 佐伯市大手町駐車場(旧文化会館駐車場)エリア

 

交通規制 9:00~13:20まで

・池船スポーツ公園、佐伯市役所、南部振興局、佐伯市立佐伯鶴谷中学校、佐伯市立佐伯城南中学校

 

★無料シャトルバスあり!

佐伯駅~南部振興局~イベント会場

20分間隔で運行予定

 

【パブリックビューイング会場】かまえインターパーク

交通規制 9:00~13:20まで

 

【パブリックビューイング会場】道の駅かまえ

交通規制 9:00~13:20まで

 

「マイナビ ツール・ド・九州2025 STAGE 3 大分」の当日イベント情報

お問い合わせ
テレビ大分 営業部 097-537-5515(直通)