2017年2月28日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

2月は「つくおき~!これがあれば便利で時短!」な作りおき特集!
今回は中華!

先生 三宅 慎吉 さん(チャイナムーン 大分市椎迫)

メニュー
「食べる旨辛肉味噌ラー油」

★材料・分量(2人分)
◉豚ひき肉 30g◉干しエビ 15g◉タマネギ 70g◉白ネギ 70g◉ごま油 80g◉サラダ油 40g◉バターピーナッツ(粗めに砕いておく) 20g◉ニンニク 5片◉サラダ油(フライニンニク用) 適量

(合わせ調味料)
◉豆板醤 10g◉白ごま 10g◉コチュジャン 15g◉赤みそ 20g◉濃口しょう油 20g◉酒 10g◉砂糖 5g

◆作り方
①分量のごま油とサラダ油を合わせ、少量フライパンに取り、熱しておく。
②豚ひき肉、タマネギ(粗みじん)、白ネギ(粗みじん)、干しエビを強火で炒める。
※干しエビの代わりに、桜エビを入れても大丈夫です。
③しんなり火が通ったら、先ほどの①の残りの油を入れ、きつね色になるまで強火で炒め揚げしていく。
④ボウルに、合わせ調味料の材料(豆板醤・コチュジャン・赤みそ・濃口しょう油・酒・砂糖・白ごま)を全て混ぜ合わせる。
※赤みその代わりに合わせ味噌でも可。
⑤ニンニクの芯を爪楊枝などで取りスライスし、サラダ油を浸る程度かけてラップをせずに電子レンジ600wで1分半程度、色が変わるまで加熱し、油を切る。
※ニンニクの芯は、焦げやすく青臭いので取りましょう。
⑥フライパンの具材がきつね色になったら④のボウルに、熱いので少量ずつ味噌を溶かすように入れる。
⑦最後に、フライニンニク・粗めに砕いたバターピーナッツを入れたら完成!
※ナッツ類ならお好みで家にあるものを入れてもおいしいです。

◆ポイント
①具材の豚ひき肉、干しえびなどを少量の油で炒めてから残りの油できつね色になるまで炒め揚げすることです。これで2週間程、保存ができます♪

②簡単フライニンニクの作り方です。スライスしたニンニクにサラダ油をかけて浸し、電子レンジで作るので少量の油でできます♪

2017年2月27日月曜日放送

主婦のトモ

小学校入学前に子供が「こんなことできたらいいな」 を特集しました!
時計の読み方やちょう結びの仕方、自転車の乗り方を特集しました。
ポイントをまとめていますので参考にしてください!

0140_時計の読み方_①1~60まで数字が数えられる

0141_下向きに出ているリボンで輪を作り↓上向き

0001_姿勢_サドルの高さ_ブレーキレバーの幅_ペ

◎「七田チャイルドアカデミー」大分西教室
住所:大分市光吉549-1
電話:097-568-7055
営業:午前10時~午後6時
休み:日曜

◎「パッケージプラザ都留」大分店
住所:大分市王子中町8-2 パークサイド春日1階
電話:097-538-5105
営業:午前9時30分~午後6時
休み:日曜日・祝日

◎「サイクルショップコダマ」府内町本店
住所:大分市府内町1丁目6-19
電話:097-536-1510
営業:午前10時~午後7時
休み:水曜

2017年2月24日金曜日放送

ゆ~わくFRIDAY

今回は、旬を迎える大分市のおいしい食材を使った絶品グルメが頂けるお店をご紹介します♪

『おおいたの旬フェア』第4回
開催期間:2/27(月)~3/12(日)
旬の食材:みつば・パセリ・いちご

◎「ごはん家 陶やかん」
住所:大分市府内町1-5-8 工藤ビル1F
電話:097-536-3639
営業:午後6時~午後11時(L.O 午後10時)
休み:日曜・祝日
■みつばのおかず3種(ジョン・ささみの柚子胡椒和え・明太白和え) 750円(税込)

◎「しあわせ菓子工房 SaCHI(サチ)」
住所:大分市大字上宗方字大坪525-1 コーポ阿南102
電話:097-579-6768
営業:午前8時30分~午後7時
休み:火曜※イベントなどで変更することがあります
■ティラティスのミルクレープ 420円(税込)
※ティラティスとは、マスカルポーネチーズの代わりに豆乳クリームを使用したティラミス。

◎「イタリア料理 ルフィナ」
住所:大分市府内町1-5-1 コスモビル2 1F
電話:097-576-9552
営業:午前11時30分~午後2時30分/午後5時30分~午後10時30分
休み:火曜
■パセリを練りこんだタリアテッレ あさりとみつばのソース 1620円(税込)

2017年2月21日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

2月は「つくおき~!これがあれば便利で時短」!今回は和食!

先生 山下 寿一さん(呑ん気や 信(のぶ) 大分市都町)

メニュー
「いりこ味噌」
20170221①  20170221②

★材料・分量(2人分)
◉白味噌 500◉砂糖 200~300g◉みりん 90cc◉酒 45cc◉いりこ150g◉ショウガ(みじん切り)50g◉すりごま(白) 50g

◆作り方
(いりこ味噌)
①フライパンにサラダ油を適量入れ、いりこを軽く色がつくくらい揚げ、バットに上げて油を切る。
②揚げたいりこ、みりん、酒をミキサーにかける。
※潰しすぎないように注意。少し食感が残るくらいにする。
③フライパンに白味噌、砂糖、②の細かくしたいりこを入れ、火にかける前に混ぜ合わせる。
※味噌が焦げるので、必ず合わせてから火にかける。
④混ざったら弱火で練り上げ、みじん切りのショウガ、すりごまを入れ、10分〜15分焦がさないように全てがなじむまで練り上げていけば完成!

(フキ味噌※いりこの代わりにフキノトウ(15個程度)を使う)
①フキノトウはアクが強いので、タンサンを入れたお湯でアク抜きをする。
②水洗いして水気を切り、みりん・酒と一緒にミキサーにかける。
③味噌と砂糖を合わせ、火にかけて15分くらい練り上げれば完成!
※砂糖は、いりこ味噌の分量より少し控えめの方が、フキノトウの香りがします。

◆ポイント
①山ちゃん流いりこ味噌。一度いりこを素揚げします。香ばしく、柔らかくなって味噌に入れるとうま味がまします。これをミキサーにかけますが、潰しすぎないのがポイントです♪

②味噌が焦げないように味噌や調味量を先にきちんと合わせてから、火にかけること。これで水分を飛ばしながら丁寧に練り上げます♪

2017年2月20日月曜日放送

主婦のトモ

春のおしゃれは足元から!今日の主婦のトモでは
春のトレンドを押さえたスニーカーコーディネイトを特集しました。
皆さんも春のオシャレを楽しみましょう!

01

02

03

04

05

◎「カガシヤ88」
住所:大分市高城新町1-12
電話:097-552-1949
営業:午前10時~午後8時

◎「エクル」
住所:大分市府内町3-7-33 Bアパートメント2階(府内五番街)
電話:097-532-8368
営業:午前11時~午後8時
休み:年中無休(元旦は休み)