2017年7月5日水曜日放送
全国お取り寄せグルメ(大分県)
日本テレビ系列の全国各地の情報番組がオススメするおいしい逸品をご紹介するこの企画。
今回は大分県です。
● ごまだし3点セット(鯛・エソ・パンdeごまだし)
価格:3,000円(税込)
送料:注文方法によって異なる。(下記参照)
・TEL&FAX… 大分県内 540円
・インターネット… 全国一律 650円
受付:午前9時~午後5時 ※水・土・日・祝日休み
(インターネットは24時間受付)
注文方法:
◎TEL&FAX:0972-33-0274
◎インターネット注文:
(にっぽん津々浦々の楽天市場店・Amazon店で取り扱っています)
↓↓↓↓
http://item.rakuten.co.jp/tsutstu-uraura/gomadashi3set/
【検索… にっぽん津々浦々 パンdeごまだし】
会社:漁村女性グループめばる
2017年7月4日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
7月のテーマは「夏に食べたいこの一品!」今回は中華!
先生 三宅 慎吉 さん(チャイナムーン 大分市椎迫)
★材料・分量(2人分)
(具材)
◉ナス 1本◉豚ひき肉 30g◉キャベツ 適量◉青ネギ 少々◉片栗粉 適量◉ゴマ油 小さじ1◉サラダ油 適量
(黒酢ダレ) 作りやすい分量です
◉黒酢 100g◉リンゴジュース(果汁100%) 80~100g◉さしみしょう油 20g◉砂糖 80~100g
◆作り方
(黒酢ダレ)※保存可能期間は冷蔵庫で10日程。
①砂糖・黒酢・リンゴジュース・さしみしょう油を合わせ、砂糖が溶けるまで混ぜれば完成!
※黒酢は、中国の熟成した香醋(こうず)が良いですが、無ければ普通の黒酢でも良いです。
(揚げナスの黒酢あんかけ)
①ナスの皮を少し取って食べやすい大きさに切り、蛇腹切りにしていく。
※皮の面・反対側それぞれに斜めに切れ目を入れる。
②切ったら片栗粉でコーティングする。
③サラダ油を170℃に熱し、少し揚げ色がつく程度揚げていく。
④揚がったら取り出して油を切る。
⑤フライパンにサラダ油を少し入れて熱し、豚ひき肉を色が変わる程度炒める。
⑥黒酢ダレを入れてひと煮立ちさせる。
※酢はいったん沸かすことでまろやかな口当たりになります。
⑦ひと煮立ちしたら火を止め、水溶き片栗粉でトロミをつける。
⑧また火を入れ、最後にごま油をかけて香りを出す。
⑨千切りキャベツの上に揚げナスをのせ、⑧の餡を掛けて青ネギをふったら完成!
◆ポイント
①揚げナスです。
蛇腹切りをして火の通りと味の入りをよくしています。片栗粉をつけてサクッと揚げます♪
②黒酢ダレです。
黒酢にリンゴジュース、調味料を合わせて酸っぱさと自然な甘さを出しています。片栗粉でトロミをつけてナスに絡みやすくしています♪
2017年7月3日月曜日放送